ベルリン・シュタット・シュトライヒャー合同
2001年4月28日 中央公民館
指揮 石本由香利 松村正春
ピアノ 古川ユキ子
ユオン: 弦楽のための小交響曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第14番 K.449(弦楽版)
レスピーギ:リュートと古代舞曲とアリア 第三組曲より
ハイドン:交響曲第83番ト短調「めんどり」
コレギウム・ムジクム・ウルム合同
2002年7月31日(水) 18時30分
江ノ島・県立かながわ女性センター
指揮 S.テヴィンケル 松村正春
ヴァイオリン カタリーナ・レックマン
ヘンデル :水上の音楽
モーツァルト :セレナーデKV.525 第1楽章
ヴィヴァルディ :協奏曲「四季」より夏
バルトーク :ルーマニア民族舞曲
ハイドン :交響曲 第85番 変ロ長調「女王」
シュトラウス :青く美しきドナウ
トリッチトラッチポルカ
クラプフェンの森にて
(アンコール) 中田喜直:夏の思い出
唱歌:われは海の子 〃
コレギウム・ムジクム・ウルム
湘南アマデウス 合同
2008年5月21日
江ノ島・県立かながわ女性センター
指揮 クッセル・ヘニング 合唱指揮 堀部 隆二
ハイドン 交響曲96番「驚愕」(演奏 かまくら・ウルム合同)
モ-ツァルト 喜遊曲K138 (演奏 ウルム)
エルガ- 弦楽セレナ-ド 作品20(演奏 ウルム)
合唱(湘南アマデウス) 伴奏 合同
美しき青きドナウ他6曲
コレギウム・ムジクム・ウルム合同 (ドイツ演奏旅行)
2009年6月12日 ウルム シュタットハウス
指揮 ヘニング・クッセル
メンデルスゾ-ン 弦楽の為の交響曲 第8番 ニ長調(合同演奏)
Ezequiel Diz タンゴ (CMU演奏)
Karl Jenkins パラデイオ(CMU演奏)
Astor Piazzolla タンゴ(CMU演奏)
指揮 松田 義生
ハイドン 交響曲第84番 変ホ長調
日本の歌
リチャ-ド・ロジャ-ス 「サウンド・オブ・ミュ-ジック」
2009年6月13日 バ-ド ライヘンハル
かまくらシンフォニエッタ単独演奏会
指揮 松田 義生
オ-ボエ独奏 桃原 健一
ハイドン 交響曲第84番 変ホ長調
アルビノ-ニ オ-ボエ協奏曲 ニ長調 作品9-2
日本の歌
リチャ-ド・ロジャ-ス 「サウンド・オブ・ミュ-ジック」
(アンコ-ル) 荒城の月
現地での新聞評