コピーして1枚になったものは、ファイルに入れるにも良いし、頻繁に書き込みを書いたり消したりして持ち歩いているうちに、すり切れてくるし、やっぱりコピー譜を使う方が気が楽。安心してどんどん書き込み修正ができる。
フォーレのソナタ第2番の第2楽章。このソナタの華と言うべき?楽章。このために他の楽章があるというくらい、素晴らしい。ピアノの前奏からしてエレジーとそっくり。昔、レコードを聴いて、この2楽章を弾きたくて楽譜だけ購入してあった。当時は、ボーイングが下手だったのでこういう曲は間が持たなかったのを覚えている。それから約20年、今はどうだろうか。楽譜の書き込みは、トルトゥリエのものだが、弾きにくいところは自分で直している。問題は、出だしからフォルテで2分音符を伸ばした後3つ目の16分音符を弓を返すかどうするか、付点ははっきり弾かなくてはいけないし、フォルテだし・・・まだ、決めかねる。
返した場合、弓の配分をどうするか・・
同じ理由でコピーをとってから使ってますけど、2度コピーをとったことはないですね…つまり書き込みでグジャグジャになったらなったで、もうその楽譜から離れられない(^^;) 愛着もあるけど、情報が欠落するのが怖くて。
投稿情報: yoshi | 2008-04-25 19:24
yoshiさん こんばんは
私はごちゃごちゃ書いてあるのは好きでないので、このフォーレの譜面でも、実は、コピー譜にトルトゥリエの運指を書き、その後で、元譜の指示を修正ペンで消し、更にそれをコピーし直して使っています。でも、一般的にはごちゃごちゃと次々と書き足している人が多いですね。つまり消しゴムは使わない(^_^)
私は意外と几帳面な性格なんでしょうか(^_^)
投稿情報: goshu | 2008-04-25 22:55
この曲、知らなかったのですが、今はYouTubeで検索すれば質はともかくたいていの曲があるから、新しい曲を知るのには便利ですね。
んー、goshuさんの言ってる意味がわかった…たしかにエレジーを思わせる哀感。弓の持続力が大事そうですね。
投稿情報: yoshi | 2008-04-26 12:17
yoshiさん YouTube見てみましたけど、ソナタは見つかりませんでしたが、夢の後にとエレジーは沢山アップされてますね。やっぱり(^_^)
2楽章とエレジーは構成も曲想もそっくりです。エレジーの方が劇的で生々しい感じですね。
投稿情報: goshu | 2008-04-26 14:07