最近のコメント

フォトアルバム

スペインの旅

  • 13 カザルスの生家
    2005年10月31日から12日間、生まれて初めてのヨーロッパ旅行に家族で出かけました。
メールを送信

« 弾き初め | メイン | ウルフエリミネーター »

2009-01-07

コメント

ミッチーさん こんにちは
 四重奏は、私が第1チェロ、後の方は3〜4年の初級者の方です、これでも1年練習した成果?です。少しづつ上達すれば良いと思っています。気をつける事のポイントがわかり集中力さえあれば段々うまくなると思っています。練習でも集中力のないだらだらした練習は意味がない(こう断言するから評判が悪い?)と思いますが(^^)。
 近くに先生がいないというのは寂しいですが、ビデオとかYouTubeとか色んな方法がありますから、頑張りましょう。お役に立てる事があれば幸いです。

45歳以上の弦楽器愛好者を集めて1/10-12にマスターズ・オーケストラ・キャンプが東京であり、参加します。ベルリンフィルの安永徹さんが指導してくださいます。「ジュピター」が中心ですが、まさに”しっかり噛んでしっかり発音”は私の今回のメインテーマです。しかしずうーとジャングルに入っているが戻れるのかな。

この記事へのコメントは終了しました。

この雑記帳の記事検索

最近のお勧め

  • 冷蔵庫用卵ケース
    扉の裏側によくある卵入れをやめるとそこにジャムやタレ類など様々なものが収納できて庫内が広く使える。
  • お勧めの超吸水タオル