それにしても京都の街は楽しい。ちょっとした路地のあちこちに、古い商店などがある。たまたま通りかかった創業100年以上という銅器の店。鉄瓶のうんちくを色々と聞かせてもらった。そこを出てしばらくすると、皮の鞄の製造販売・修理をする店が・・ここで妻の鞄の修理を依頼、5000円はかかると思ったが、2000円だと・・安いなぁ、ならば、と、チェロの弓のカバーの製作の相談をしたら、簡単なようなので、今度見本を持ってくることに・・
いつものまるき製バンに行くと、太麺の焼きそばの乗った焼きそばパンが並んでいた。新メニューか・・でも、事前に決めておいたカレーパン、コロッケパン、ベーコンポテト、ミックスサンド(焼いた卵のほう)を購入。
最後に四条河原町の高島屋に寄って午後2時売り出しの双葉の豆餅を購入。
「南座発祥400年 南座新開場祇園お練り」は明日の午後だ。1時半からはこの通りが通行止めになる。祇園祭以来の賑わいとなるだろう。お上りさんは1時間前から並ぶぞ!
かんけいないけど、バスの英語の車内アナウンスで、四条河原町の所、「シジョウ カラワマチ」と聞こえるのは英語力がないためか・・・(^^;)
コメント