« 2004年9 月 | メイン | 2004年11 月 »
秋が深まってきたとはいえ、再び大型台風がやってきたりして この10月は晴れが少ないような気がするのですが、どうなってるんでしょう。今日も雨、肌寒い感じなので、昼は鉄鍋で定番の具(タマネギ、油揚げ、ちくわ)にキノコをいれた煮込みうどん。洗い物も1つ少なくてすむし、これからの季節だんだんこれが増えてきます。
とYahooの孫正義氏 - CNET Japan
そりゃそうでしょー 私も総務省にメール送りましたが(^_^) 新宿のエンパイアステートビルみたいなdocomoビルをみるたび,儲け過ぎだよと思う私。きっと郵政官僚の落ちこぼれとか、あ 総務省か そういうのうじゃうじゃたまってるんだろうな・・・
チェロは練習し始めるのに、ケースから出して、椅子と譜面台を用意し、床を傷つけないようにエンドピンストッパーを用意し、弓の毛を張り、楽譜を置き,エンドピンの長さを調整し・・それからやっと弾き始める事になる。これがなかなか手間だったりして練習しない言い訳に?なんとなくなっている。
続きを読む "出しっ放しのチェロ" »
Rolandからこの10月末に発売予定のこれに惹かれています。 Roland R-1 これまで、録音と言えば、13年前の新製品、ポータブル型のソ二−のDAT機を使っていましたが、ポータブル型なので、通常はボタン等使いにくい。それにACアダプターだの何だの、つなぐものが多く、ついついおっくうになります。MDは壊れちゃったし、それにリミッターを外した録音の設定がメモリーされないので、毎回、面倒な操作をしないといけないし・・・何か、良いものはないかと探していました。
続きを読む "気軽にデジタル録音" »
今日は、天気もよいし、勝沼のなじみの葡萄農家のMさんを訪ねてきた。究極の葡萄と言われるヨーロッパ種の変わった葡萄を栽培して、直接販売しかしていない。葡萄を食べながら、話を聞いていると、今年のお客さんの傾向に話が及んだ。穏やかな性質の方だから、憤慨というよりがっかりすると言う話の内容を聞いているとこちらの方が腹が立ってくる。でも、世の中それが当たり前の感覚になっているらしい。まぁ、こういう話が大変多い昨今ではあるが・・・
続きを読む "近頃の人は・・・" »
ボーズ、iPod専用スピーカー「SoundDock」 これは魅力的ですねぇ。現在はドックと安いRolandの防磁型アクティブスピーカーをつないで机の上に置いて時々聞いていますが、このSoundDockのシンプルさ,それにワイヤレスリモコンがついてるのが素晴らしい。 ま、買いませんけど、というより買えませんけど(^^;; デジカメも買わないといけないし・・・
今日は、上京してゴーシュ弦楽器に寄ってきました。私が今チェロを教えている小学校3年の女の子の中国製のチェロの駒が高いので調整のためです。このお店は元新日フィル主席チェリストの山崎さんが経営していてそのホームページも内容豊かです。 今回、久しぶりにお邪魔しました。優しい目をした山崎さん(うちのお客さんでもあります)と挨拶をして、ふと見ると、前には気が付かなかったのですが、壁に大きなアクリル画が掛かっています。これがなんと伊勢英子さんのアクリル画。
続きを読む "ゴーシュ弦楽器" »
旬!通!雅! 一歩先ゆく京都〜セロ・マジック!歴史の都に何かが起きる!? 昔「セロ」で検索すると、YAMAHAのオートバイか,ペンション名だったが、今じゃマジシャンまで登場。マジシャンの事を調べようとしてネット検索するとペンションセロが出てきちゃうので、今度から「夜、手品もやります」とかホームページに書いておいたら、勘違いして予約殺到か・・・
雨も上がり,久しぶりに散歩にでた。まだ富士山頂には雪がないが,5合目あたりは紅葉しているようだ。秋もこの時期になると,野の花を探して下を見るより,木の実を見つけたり、上を向いて空を見たりするようになる。 飛行機が青空を富士山に向かって頻繁に飛んでいる。夕焼けに赤く染まる飛行機雲はとってもきれいだし,他にも富士山に向かって次々と作られる飛行機雲が壮大に見える場所があるので,写真を撮ってみたい。 ・・この時期、何をしても楽しい。
現在,デジカメはパナソニックの12倍望遠の FZ−1改を愛用している。が、いつも携帯する小型のデジカメが欲しいのだが、迷いますねぇ。 SANYO Xacti DSC-J4 前から気になっているサンヨーの動画デジカメ。今回やっとデザインもましになってきたし,かなり小型に仕上がっている。DVカメラなんて持ち歩けないし,やっぱメディアはSDカードでしょう。 パナソニックのFX7も手ぶれ防止はついてるし、大画面液晶だし,良いのだが,
続きを読む "2台目のデジカメ" »
山中湖は寒冷地なので、暖房機は沢山色々使ってきました。我が家はコルクタイルの床なので、柔らかく保温性も高く、過剰な暖房機は必要ないと分かり家庭用のもので十分です。ファンヒーターは色々なメーカーのものを使いましたが、2年ほど前からナショナルのものに買い替えています。 National石油ファンヒーター 何が良いのかと言うと、コンパクトでありながら暖かさがワイドで早い。オイルタンクが大容量で、かつ持ち運びに便利な「W取っ手」や、自動車のガソリンキャップのような「カチッとキャップ」 こうした使い勝手が抜群です。
今日は御殿場市の市民音楽祭。子供オーケストラのお手伝いで、玩具のシンフォニーとかビバルディの協奏曲とかチェロを弾いてきました。帰りがけに花束をもらってきました。花はありがたいですね。何日間か部屋が明るくなります。絵でも造花でも色々ありそうですが、やっぱり生きている花のようなものは他に代え難いですね。
最近のコメント