最近、ホームページでもブログでも作者宛のメールアドレスの記載がどこにもないというのが増えているようです。、連絡が取れなくて困ることが時々あります。連絡をとろうとすれば、無理やり掲示板やコメント欄に書き込むことになります。公に発表しながら余計なメールがいやだからと私信を全く受け付けないと言うのはおかしいのではないでしょうか。
現在迷惑メール(SPAM)は受信メールの6割強にのぼっていて問題になっています。これがいやでロボットがホームページのHTMLからメールアドレスを取得しないようにメールアドレスを記載しないと言う事にしているのでしょう。でも、全く消し去ると言うのは本末転倒。なぜ、ほかの対策、次善の手段を講じないのでしょう。
私は、こういう風潮は今の時代の間違った非常に偏った事だと思うのです。何か、神経質で過剰な自己防衛、おどおどして坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、こういう人たちは自己中心的で、時として風向きが変われば集団で他人を攻撃するようなことにもなるのではないかと空恐ろしい感じもします。
ロボットがホームページなどからメールアドレスを読み取らないようにする方法はいくつもあります。メールアドレスをテキストではなく画像として表示する方法。送信用のフォームを別に作る方法。メールアドレスのアットマーク@の部分を☆二したりして表示する方法。なぜそのくらいの気の利かせ方をしないのでしょう。
では、私はどうしているかと言えば、画像で表示する方法と、画面上の表示とHTMLとは一致しないちょっと特殊な方法も用います。それよりいつでも変更可能なアドレスを公開するのです。
インターネットのメリットは、あるテキストをクリックするだけで指定したページにリンクして飛んでいくという「ハイパーテキスト」にあります。読みたくないメールが来るからと言う理由だけでこれを捨てるのは過剰反応だと思います。いやなら、メールアドレスをいくつも持って本当に困るほどSPAMが来るようになったら、変更していけばよいのです。プライベートに使うアドレスと、ホームページやブログなど公にしているもので表示するアドレスとはわけて、公開するものはいつでも変更可能にしておけば何の問題もありません。何か問題があるのでしょうか。
少なくとも自分が世の中に公開しているものについて、問い合わせや反応を受け付けるというのは当たり前の事ではないかと思います。ちょっと自分が傷つくということを恐れて一切の交流を拒否すると言うのはかなり重度のノイローゼ状態ではないかと思うのですが。
生活していれば毎日ゴミを出します。それは毎日定期的に捨てていれば特に日常的に困りません。SPAMが多いと言ってもメールソフトで自動的に振り分けをしてごみ箱に入れ、時々捨てていれば、どうと言うこともありません。これも面倒でいやだと言うのでは世の中生きていけないぞ
コメント