最近、というか、昨年くらいから、スーパーで中高年のおじさんが買い物している姿をよく見かける。しかし、その姿、立ち居振る舞いがなんとも・・小学生以下である。
奥さんと連れだって買い物カートにくっついているのはよいが、大体奥さんに事細かく注意されている。「あなた、そんな入れ方じゃなくて・・こうしないと駄目でしょう」・・男2人で連れ立っている場合など、じゃまで仕方ない。陳列棚の前でぼーっとたっている。買うのかどうするのか、買う気があるのかないのか、ぼーっとしていて後ろに人がいて困っていても気にしない。・・そうそう、チカゴロの中高年のおじさんの特徴の1つは、周りに気配りができない(気配り以前に視野に入っていない)、自己中心的(=子供)と言うこと。
こんなのはまだ良い方として、今日なんか、レジで空いていると思ってカートを入れ、かごをレジ台においていると、後ろから、無理矢理入ってこようとする、何を言っているのか聞き取れないが「おーおー」とか「おい」とかぶつぶつ言いながら狭い通路を前に行こうとする。どうも、レジを通った後で清算する前に忘れ物の買い物に気がついて取りに行ってきたらしい。そういうことはたまにあることだから、それ自体はしょうがないと許してあげても良いが、70近いこのおじさん、もうちょっと、言葉を覚えなさい。こういう場合は、「ごめんなさい」とか「ちょっとすみません」とか手で会釈するとか、できればこれに付け加えて、「ちょっと忘れ物しちゃって・・すいませんね」とかなんとか、これで問題はない。どうして
この中高年は、一丁前の社会人としての態度、言葉遣いを知らないのだろう。会社人間としてそればっかりでやってきて一般社会の常識を知らないのかも知れないが、こんなのが後から後から世の中に出てきたんではたまらない。どこかで、社会教育をしてくれないだろうか。あなたが威張って「オー」とか「あー」とかで用事が済んだのは昔の話で、まぁ、長い間刑務所暮らしだった人が、娑婆に戻って来たのと変わらない。現代社会の風俗習慣、一般社会人としての常識に良識、自立した人間としての一通りのマナー、などまともな大人として学ぶことがたくさんある。知らなければ恥ずかしいし暮らしていけない。
全面的に賛成です。(笑
この時期のスーパーは別荘族などが増えるので買い物しにくいですね。
「会社ではいいところまで行った人なんだろうな」と思われる年配の男性のどうにもならんことと言ったら・・・
投稿情報: くまぱぱ | 2006-08-04 12:01
私もそうかも知れない。逆行したりもしている(笑)。
以前から「日本語って公用語なのか」と疑問に思っております。仲間内では多弁なのですが,公共の場では「おい」とか「お~」くらいしか出てこない。先輩・後輩あり,社会性無し(笑)。
投稿情報: isis | 2006-08-04 22:15
こんばんは。初めてコメントさせて頂きます。(一度ご訪問頂いた時はありがとうございます) 私もよく他の会社の社長さんやそれなりのタイトルを持っていらっしゃる方(おじさん)とよく日系のスーパーでお会いしますが、すごくしっかり挨拶や一礼、生活内での挨拶はされているような気がします。それなりに狭いコミュニティですので、こういうトコ、しっかりしないとすぐ噂されて、会社までにも伝わってしまうのである意味怖いです・・。こちらもあまり怪しい?言動はできませんしね。色々気が利く方もいらっしゃるのでこちらも負けてはいられません!なんて余談でしたね。
投稿情報: Onely | 2006-09-05 00:33
Onelyさん こんにちは
海外では、生活の基本的挨拶というのが徹底していますね。「礼儀正しい日本人」と言われたのはいつのことだったか・・・海外ではスーパーで肩がちょっと触れてもexcuse me といいますが、日本ではにらまれたりします(^^;) 言葉遣いが象徴的なのでしょうが、最近日本人はちんぴら化しているように思います。
投稿情報: goshu | 2006-09-05 08:47