自宅裏の小道です。まだ富士桜が残ってはいますが、唐松の新芽が勢いよく広がり、数年ぶりにアカハラの良い鳴き声が聞こえます。あと10日もすればカッコウが初夏を告げることでしょう。
自宅脇にスモモの原種らしき大木があります。真っ白い花が沢山咲いて甘い香りがしています。
これから2週間ほどが山中湖の最高のシーズン。河口湖にはなんとか劇場とか●●美術館とか○▲公園とか色んなモノがあって良いけど、山中湖は何もなくてつまらないという人がいるらしいですが、私にはシンジラレナ〜イ。
小さな野の花、木々の葉についた朝露のひとしずくが、全ての芸術の源泉であるとカザルスは語っています。
何と素晴らしい~!
落葉松の林も大好き! 今新芽が美しいですよね!
こんな風な明るい林が大好きで時間が有るときはカメラ担いでワクワクした心地で歩いてきます。
その何にも無いのが堪らない魅力です!
出来たら人影も余り欲しくない!
こんな風な木漏れ日の中でチェロを弾けたら最高だな~と何時も思います。
投稿情報: こも | 2008-05-07 08:21
こもさん おはようございます
気になっているのですが、アンサンブルはまだですか?楽しみです。人ごとながら(^_^)
ついでに、
環境の良いところでアンサンブルできたらこれに勝る喜びはありませんね。自然と隔絶してクラシック音楽は成り立たないと思っているので。(都会ではロックが似合う)
投稿情報: goshu | 2008-05-07 09:02
> 山中湖は何もなくてつまらないという人がいるらしい
そういう人は相手にしちゃいけません。(笑
投稿情報: くまぱぱ | 2008-05-07 09:13
くまぱぱさん おひさ!
八ヶ岳も何にもなくて良いところ・・と言うわけで別荘族そしてそれを目当てのすてきなショップとかができて、そうなると次々と色んなモノができてきて段々・・そのうちネオンがともる・・これがいわゆる市場原理と言うやつで、やだやだ(^_^) 市場に任せて良くなるなんて事はありません(^_^) 目先の経済原則とは別の原則も必要、少なくとも看板規制くらいはね
投稿情報: goshu | 2008-05-07 10:03