サマーセミナーが全部終わってくつろいでいるところで、数人の子に、質問をしてみました。「松ヤニは何を使っているか。どの程度付けているか」です。(^_^)
メーカーが分かっていないのが半数。どうでも良いみたいで、楽器と一緒におまけで付いてきたのをそのまま、と言うのが多かった。(道具に凝るおじさんには考えられない)ラーセンを選んでいるのが1人、黒猫1人、・・。どの程度付けるか、毎回たっぷり付けるなんて人は誰もいません。殆ど付けない、たまに付けるだけ。2,3日に1回、2,3回軽くこするだけと言うのが多かった。
ついでに使っている弦もチェックしました。3,4弦は殆どの人がスピロコア。道具に凝る1人だけが、1,エバピラッツィ、2,ヤーガーソフト、3,パーマネント、4,スピロコアでした。彼によると、パーマネントは3弦が良く、これは絶対お勧め、でも、1,2弦もパーマネントだと音が明るすぎ、だと。
一般的なお勧め弦は、1,2弦がラーセン、3,4弦がスピロコアという組み合わせですが、こういう組み合わせは1人もいませんでした。
ところで、余分なことに執着するおじさんが興味を持ったのは、2弦(D)。チェロの第2弦は音がこもりがちで、発音を良くするためにソフト弦を使う人、音に張りを持たせるためにフォルテ弦を使う人など考え方はそれぞれです。(ちなみにソフト・ミディアム・フォルテの差は弦の太さです。細ければ発音が容易です、太ければ張力が強くなる)弦にこだわると、各種弦にそれぞれ3種類がある訳なので選択肢は広く、こんな事にこだわると散財してしまいます。こんな事にこだわる時間があればもっと練習しましょう、はい。
そうですね。装備に凝るオヤジには考えられないです。先日、テールピース替えました。
明日、ダダリオのカプランと言うのを買ってみたのが届きます。1、2ヤーガーが合わなかったので。
腕は、ついて行ってないです(>_<)
投稿情報: けんさん | 2010-08-28 00:53