今日は地域防災体験会に参加。町内会の主催で、30人位の人が集まり、消防署のかたの指導で、3班に分かれて、消火器の使い方、心臓マッサージの仕方・AEDの使い方、三角巾・簡易タンカの作り方など勉強し、最後に非常食の試食会。
タンカの作り方・・毛布を広げ、棒(竹とか伸長式の物干し竿とか)を1/3位のところにおいて折り返す。その端にもう1本の棒を置き、端を少し折り返す。それから残っている一番下の毛布を折り返す。これで、人が乗っても落ちたりずれたりしない。
会の主旨は、実際に体験してみないと分からない事を勉強すること、それと、この機会に普段分からない近所の人たちと交流する機会を設けると言うことにある。これは、かなり成功して、ごく一部ではあるが、近くに住んでいる方達と自己紹介し合って、親しくなれた。いざ、震災が起きたら、3,4日は、救援も来ないので、そこで、助け合って生き延びなくてはならない。
最後の試食会では、NASAで宇宙食として開発されたという25年くらい保存できるチキンシチューがなかなかボリューム感があっておいしかった。早速用意してみよう。
缶に入った、シチューやリゾット、クラッカーなど、消費税が上がる前に備蓄すると良いかも。
明後日3/11は、あの大震災からちょうど3年。改めて、防災のチェックをしよう。いつか、そのうち準備するのでは間に合わない。
コメント