好天に恵まれ奈良に。やっぱり東大寺。何度見ても素晴らしい。この大仏殿を創建した時の意志の強さ、何度火災で焼失しても再建にこぎつけた人々の情熱・・最初の再建を成し遂げた1人の僧、時の権力者が金や権力で命令して建てたと言うのではなく、全国を勧進して歩いてわずかな金品を集めに集めて成し遂げた物語、ここには民衆の願いが込められていると思う。
それから、長い石段を登って二月堂を訪れる。3月12日のお水取りにはものすごい人が集まるが、今は、まだお坊様の読経の声が聞こえるくらいで、静かなものだ。ここからの眺めは素晴らしい。
それから、石畳と土塀の美しい階段を下っていくと、東大寺の裏手にでる。ここも好きな場所だ。その昔、講堂があったという場所で、礎石だけが残っている。昔は良くここで寝っ転がって休んでいたものだ。
そのまま北に下っていくと、工場跡というのがありそこに cafe工場跡事務室 と言う喫茶店がある。なかなかの風情だ。ここから、戒壇院をみて、まだ下ると、大和路の代表的な写真家・入江泰吉の住居だったところが記念館となって開放されている場所を通って県庁の裏にでる。
このコースが定番コース。
近鉄奈良駅からぐるっと見て回ると約4時間。さすがに疲れるので、お昼ご飯は、ゆっくり休んで食べたい。そこで、近鉄奈良駅から、「ひがしむき商店街」を下った左手にある、山崎漬け物店。この左裏手に、食事処があり、これがなかなか素敵なインテリアで、テーブルの配置なども落ち着けて、おいしくてリーズナブル。ついでに言っておくと、ここで食事をすると漬け物がついてくるが、「かつおごぼう」がおいしい。これは、表の店では売っていなくて、このレストランのレジで売っているだけなので、忘れずに買っておこう。
コメント