石臼でついた餅を舞妓さんがこねこね小さく丸め、それでぜんざいを作って振る舞うというもの。食べたかったが、その行列が100人位並んでいるので止めた。
で、次の場所、八坂神社にバスで移動。(節分行事のハシゴ)
八坂神社は昨年も来たが,やっぱり大変な人出で、舞妓さんの舞もろくに見えない。
豆まきも前の数列しか届かないので、見ているだけ。
そこ行くと一昨年行った北野天満宮の若い宮司は上手で、フリスビーの要領で遠くまで豆の袋を飛ばしていた。後ろの方にいた私も2袋ゲットできた。
京都の神社は沢山ありどこも立派なものだが、色んな祭りや行事をきっかけにあちこち出かけてみると意外な発見も多い。節分祭で言うと吉田神社は初めて行ってみて歴史を感じるところだった。今回は風邪気味のため夜出かけられないのが残念だ。
コメント