今日、よく利用するドイツのcelloshop.com から、注文していたBAM社製のチェロケースの背当てクッションが届いた。早速装着してみたが,予想以上に良い。ベルクロで3点つなぐだけだからリングの付いたケースならどのメーカーでも付けられるだろう。
続きを読む "チェロケースのクッション" »
今日は「チェロの日」のチェロオケの演奏があった。私は,長谷川陽子さんと一緒に4番パートを弾いた。本番前に、雑誌「サラサーテ」の取材でインタビューを受けた。 他に,4,5人取材されている。編集者は20年以上も付き合いのある方で、取材後一緒に食事して音楽の話で盛り上がった。ところで、取材の内容は,よくある質問で,いつからチェロを,どうして始めたか,等チェロ歴、チェロをやって良かったことと、チェロの日イベントについてとか・・・
続きを読む "チェロの日インタビュー" »
いよいよ「チェロの日」まで残り1週間となった。1ヶ月前から,この日を目指してダイエットを始めた。その経過である。朝と夜と体重を量った。赤の線は朝の変化。3週間で3Kgの減量。体脂肪も減っている。何故ダイエットか,というと、年に数回しか着ないワイシャツとスーツがきつく感じるのがイヤだからだ。理由はそれだけ。
続きを読む "目指せチェロの日ダイエット" »
昨日弦楽オケの指揮者と数人で練習のあと昼食を食べた。そこで、聞いた話。楽器はたまに少し弦を緩めて2,3時間おいてやると良く鳴るようになる。試してみれば歴然。弓の毛は演奏後必ず緩めるが,楽器は長い間強い張力で圧迫し続ける(大体、弦が駒を通して楽器にかける圧力は80Kg位らしい)。これをたまに開放してやることで,良く鳴るようになる,ということ。
続きを読む "たまには楽器に休息を" »
いつもは松ヤニはラーセンと決めている。だいぶ昔、人の使っていたこれを試して1度付けてみたら実に良いあんばいだったのでそれからずっと使ってきた。弓も弦も音に大きな影響を与えるが、松ヤニも違いが出る。しかし、ずっとラーセンを付けていると、なんだかぴんとこなくなる時がある。その場合、いったん歯ブラシで毛についた松ヤニをこすり取るか、別の松ヤニを上塗りする。というわけで、今日は、メロスを塗ってみた。すぐに効果が出る。しっとりした弾き心地。「夢の後に」をニュアンスたっぷりに弾ける(気がする)。
続きを読む "松ヤニ重ね塗り" »
今日は毎年恒例、APA(アマチュア演奏家協会)湘南支部の合宿。食堂ではフルート四重奏、ホールではベートーベンのラズモフスキーを演奏中。私も、先ほど、クリスチャン・バッハのフルート四重奏というのを突然弾かせていただきました。時間を気にせず夜更けまで室内楽を楽しみます。私の正式?出番は明日の午前中、ドヴォルザークのカルテット第10番なり。
チェロの弦の巻き方以前に、私が聞いた限り、自分で弦を交換できないという人が半分以上いるのがアマチュアチェロ界の現状らしい。切れるのが怖い、と言うのが理由の第一だ。考えてみれば私も最初の頃、怖かったし、何本か切った記憶がある。切れる原因を知ること、事前の用意をしておくこと、なんと言っても経験を積むことが肝心。
そういうことはさておき、何を考えて弦を巻くか、その1つは巻き上がりのペグの形(向き)である。
続きを読む "弦の巻き方" »
先日、オケ練習の後帰宅してケースを開けたらチェロの隅に小さな白い傷があった。弓をケースにしまうとき急いでいたため、移動中に弓の抑えカバーが外れて、楽器にフロッグの角が当たったためのようだ。とりあえず、4日間掛け、ニス塗装、高精密紙やすりを消しゴムに巻いて表面を研磨、をて8回くらい繰り返して、まぁ、目立たないようになってきた。完了まであと少し。
続きを読む "弓のしまい方" »
今日は2年ぶりの来年2月の「チェロの日」のためのアンサンブル練習で新橋まで出かける。オケの練習の時とか、チェロを持ってで掛けるときなるべく手をフリーにしたいし手荷物を減らしたいので、必然的にチェロのケースに色々ぶら下げる。他の人はやっていないが(^^;)
続きを読む "チェロのお出かけスタイル" »
先日、私と同世代の老人?の泊まり込みお楽しみ会があった。フルートあり、チェロあり、フォークソングあり。いつもは私は参加しないのだが、今年は、ご希望がありチェロを弾くことに。本当は、サムソンとデリラのカンタービレを気楽に弾こうと思ったが、先約があり駄目とのこと。
続きを読む "デュエット" »
ブログに書くような事ではありませんが、実は、まちがってデュポールの「21の練習曲」の楽譜を2冊買ってしまいましたので、高い方の新品Peters版を3割引以下2100円で売りたいと思います(送料込み・税なし)。お金がないときに無駄な出費をして悔しい、だけ、です。(^^;) 欲しい方はメールください。
続きを読む "デュポールの21の練習曲欲しい人" »
今日は、ベートーベンのソナタの他、フォーレ、アレンスキー、ブラームスのピアノトリオなど、名曲の数々、特にアレンスキーのピアノトリオの第3楽章「エレジー」は素晴らしかった。
続きを読む "コンサート2日目終了" »
最近のコメント