リンク: PALM TX HNDH 128MB WIFI BT - PALM INC. - 1047NA - SPARCO.COM.パームの新製品が出ました。いちおう
PALM TX 直接輸入すれば4万円位です。日本のショップで買うと、色々おまけがついて47000円なので、こっちの方が良いかも。
PDA工房
ソニーのクリエTH55を買ったので、すぐには必要ありませんが、ソニーは製造中止になっているので、これが壊れた時、データはコンピューターバックアップから、このPalmに引き継げば良いわけです。
このTXは、無線LAN,Bluetooth内蔵、ハイレゾワイド液晶・・・クリエTH55と違うのは、カメラが内蔵されていない事、位でしょうか。ソフト的には、十分なものがインストール済みです。
現状ではクリエTH55は最強ツールですが・・
それにしても何故日本ではPalm機に人気がないのかなぁ・・まぁ、ポケットサイズのコンピュータが売られていますし、携帯電話も多機能にはなっていますし、それほど使わない人にはそれでも足りちゃうと言うことでしょう。
10年以上こうしたものを使っていますが、手放せないですねぇ。Palmでなきゃ駄目。理由は起動が素早い、ウインドーの展開が素早い、と言う、ここはポケットPCとは違います。
それに、歳をとってきますと、物覚えが悪くなる。メモするとそのメモを捨ててしまう、無くしてしまう。約束も忘れる・・・と言うわけで、Palmはオススメ。外部メモリーを使って、音楽MP3も聴けるし、写真、映画、地図、各種文書も見られるのは当然として、一番あって便利なのは、アウトラインプロセッサーと言うソフトを入れておいて、いくつかのプロジェクトアイデアをいつでもどこでも思いつくまま、メモし暇な時に整理して行けること。何しろアイデアは突然思いつくものだし、それをメモしないと忘れる、どこかで何かを見て思いついた時、それを写真に収めメモしておける、後から自由にそれを配置したり関連付けて考えをまとめて行ける、これが便利です。
一人で行うブレインストーミングみたいなものですね。
大体一年間こうして考えを膨らませ整理して行けば、1つのプロジェクトはそれなりにでき上がるようです。
私も Palmの熱烈な愛用者なので、「今使っている2年前の型のPalmが壊れたらどうしましょう!?」という問題は、潜在的な悩みの種です。
SonyがClieを作って下さっていた頃は良かったと、今さらながらに思います。
Palm社にはこれまで以上のご発展を祈るばかりの私です。
(...Apple社が何かを出して下さってもありがたいのですが...。)
投稿情報: Clover | 2005-10-17 20:54
Cloverさん 今晩は
Palmの愛用者とコンタクトするのはML以外初めて(^^)
それくらい使っている人が周りにいない。きっかけがなかったんでしょうね、皆さん。こんな便利なもんないと思うんだけど(^^)
地道に続けてやって行って欲しいですね。
投稿情報: goshu | 2005-10-17 21:49