最近のコメント

フォトアルバム

スペインの旅

  • 13 カザルスの生家
    2005年10月31日から12日間、生まれて初めてのヨーロッパ旅行に家族で出かけました。

« 布の洗濯ー>BWV727 | メイン | 耳を作る »

2008-03-16

コメント

昨日はおしかけてしまいましたが、良い演奏を聴かせて頂き感激でした。当日リハーサルで本番ではより良い演奏をなさる皆様の集中力にタダタダ驚きです。

おー、いいですねえ。おつかれさまでした。
そんなふうにカジュアルにチェロソナタの演奏が楽しめたらいいなあ。

どーむさま
今朝は、全員でクレンゲルの讃歌をパートを替えながら(私は、10-9-3パートをやりました)1時間ほど。その後、上手な方々(大先生方)のデュオで、花のワルツ・ヘンデルのソナタ、等演奏していたんですよ。

私も先日、知り合いのチェロ弾きさんの弓を借りて弾いてみたら、あまりの弾き心地のよさにびっくりしました。
もう一小節弾いただけでうっとり、そのままギヨームと交換したくなりました(笑)。
聞くと、先生から借りている何十年か前のフランスの弓だそう・・・。

基本的にはいまの弓で満足しているのですが、この世界は広く深いのだな〜とタメイキ、でした(笑)。


弓で音が変わってしまいますからねぇ。次に買うとしたらやっぱり200万円くらい出さないといけないんでしょうね。今回、古くから知っている人に、音も音楽の作りも骨太になったと褒められたのですが、音がしっかりしているのは、弓のおかげで、奏法との相互作用でしょう。強い弓の成果は録音して聞き比べると分かりますね。弾いてるより録音して聞くとわかる。前の弓の方が音が大きいような気がするのですが、実は音がぼやけているだけのようです。
でも まかべさん 弓の違いが分かるようになったんですね。やっぱり良い弓を持つとちがいますね(^_^)v

この記事へのコメントは終了しました。

この雑記帳の記事検索

最近のお勧め

  • 冷蔵庫用卵ケース
    扉の裏側によくある卵入れをやめるとそこにジャムやタレ類など様々なものが収納できて庫内が広く使える。
  • お勧めの超吸水タオル