« 2012年2 月 | メイン | 2012年4 月 »
今朝、アメリカからチェログッズが到着。注文から到着まで約1週間。
続きを読む "チェログッズ到着" »
週末は、ホスピスでの演奏会。演奏曲目が決まりました。1. どこかで春が(チェロとピアノ) 2.おぼろ月夜、3.春よ来い、4、春の日の花と輝く、5.喫茶店の片隅で、6.エーデルワイス、7.ふるさと、8.オー・シャンゼリゼ (歌とチェロとピアノ)
続きを読む "ホスピスでのプログラム" »
今日の午前中は、オケの練習。コントラバス奏者のトレーナーの先生が来て、ベートーベン交響曲第8番を細かく見る。ボーイングの注意や、フレーズの歌い方、ピアノの中でのエスプレシッブな弾き方とか・・テンポの取り方も、指揮者がどうであれ、自分たちだけでも弾けるように、室内楽では当たり前の事だと。
続きを読む "オケの練習" »
いつもお世話になっている高木利弘さんの講演会が3月10日にある。題して「スティーブ・ジョブスから何を学ぶか」是非聴きに行きたい所だが、同じ時刻にホスピス演奏会の練習会があるので行かれない(;;)。関心のある方はどうぞ。
続きを読む "スティーブ・ジョブスから何を学ぶか" »
ふと気がついたら、庭にふきのとうが沢山出ていた。今日は、歯医者さんに行く日なので、30ばかり摘んだ。歯医者さんは福島県出身で、ふきのとうが大好物なのだ。
続きを読む "春の訪れ" »
この所、倍賞千恵子さんのCDを立てつづけに3枚も買った(^_^)。「ハウルの動く城」の主題歌でかなり久しぶりでその歌声を聞いたのがきっかけで気になっていた。又、先日はシェリングのバイオリンによるベートーベンのバイオリン協奏曲も買った。バイオリニストは、やっぱりシェリングが最高。
続きを読む "好きな音色" »
段々春らしくなってきました。ふと思い出して、机の引き出しの奥から昔の絵の道具を引っ張り出してみました。筆はWINSER & NEWTONのセーブル筆、スケッチセットも同じ会社のもので、水筒、パレット、絵の具、小筆がタバコケースくらいの大きさに収納されます。
続きを読む "春は水彩スケッチ" »
アルペジオーネについて調べていたら、こんなの発見。
チェロのネックレス。チェーンのない、チェロピンというのもあります。
続きを読む "チェロアクセサリー" »
昔チェロを始めてすぐの頃に買ったIMC版のアルペジオーネの楽譜が見つからない。仕方ないので、ネットでダウンロードしたら、ブライトコップ版だった。そもそもこのアルペジオーネという楽器(再生した人がいる)は、チェロとギターのあいのこでチェロの形をして指板にはフレットがあり弓で弾くという、ビオラダガンバに似た楽器で、チェロとは音域が一回りから二回り違う。
続きを読む "アルペジョーネはムリデショーネ" »
セヴシックの「40の変奏曲」 このエチュードはどれも短く簡単に試すことができるので、弾くだけなら1日もかからず全部弾けるかも知れない。けれど、当たり前だけど、それでは何の練習にもならない。
続きを読む "ボーイング練習" »
最近のコメント