« 2018年10 月 | メイン | 2018年12 月 »
隣家との間の塀にカマキリ発見。他の場所にも緑のものも茶色になったカマキリも。晩秋の景色だ。
続きを読む "カマキリ" »
庭のセンリョウに赤い実が沢山ついた。排水溝の石の間から出てきたものだが、移植することは出来ないので、周りの木を少し切って日当たりを良くして、少し肥料をやったら、3年ほどで立派になった。
続きを読む "秋の実" »
京都の鴨川沿いを自転車で走っていると、市民の様々な光景に出くわす。体操をしている人、ダンスの練習、ヨガ、トランペット、フルート、尺八、長刀の稽古、消防団の訓練、マラソン、サッカーする少年・・羨ましい。チェロなんか大きくて持ち運べないし大体室内専用だ。そこで、だいぶ昔に購入したボリビアのケーナを納戸から持ち出した。
続きを読む "目指せ、鴨川デビュー" »
これまで使った松脂は、習い始めの頃、スズキの一番安いチェロ(弓・ケース付きで35000円)についていたピラストロ、それから、通称「クロネコ」(画面一番上)、その後、ラーセンを長く使ってきた。途中人に勧められてメロスも使ったが短期間で止めた。が、ラーセンの松脂を落として割ってしまった。もったいないので、アルコールでくっつけて使っていたが、凸凹で均等に松脂がつかないので、この際、新調した。2500円位だから弦1本も買えない価格だ。これで一生もの(^_^)
続きを読む "チェロの松脂" »
苔の手入れをしていてふと気が付くと、ミツバツツジが4輪ほど咲いていた。スミレも咲いている。5月じゃないのに・・先日もあちこちで桜が狂い咲きしているというニュースを見たが、今年の天気は変。
2ヶ月半ほど前に種まきした小松菜を収穫。虫除けの不織布を掛けるのが遅かったので少し虫に食われてはいるが殆どは綺麗な状態。奥にあるのは九条ネギ。この後に、もう1度種をまく予定。
続きを読む "小松菜収穫" »
最近のコメント