最近のコメント

フォトアルバム

スペインの旅

  • 13 カザルスの生家
    2005年10月31日から12日間、生まれて初めてのヨーロッパ旅行に家族で出かけました。

« チェロの集いにハープも参加! | メイン | DVD「チェロ講座2」 »

2007-03-13

コメント

うーん、むずかしいですねえ。
「3年で“白鳥”が一里塚だとして、アマチュアが30年で目標にしたい10曲を順に挙げてみてください」
というのはどうですか?むずかしそうですね…
「アマチュアに目標にさせたい曲を3曲挙げるとしたら」
というのでもいいかな。

疑問、問題点って言えば、具体的に例えば、
大きな音が出せない、小さな音が出せない、音に粘りがない・・とかと限りなく(^^;)・・並べてると、なんだかこのへたっぴさ加減、バカじゃないのって気がしてくる(^^;) で、アマチュアが共通して困っていることがあれば、それに焦点を当てようということでしょうね。
 それと、楽器を弾く前にやるべきこと、というのがあるか。大切なことがありますよね。
 1)爪を切る 2)柔軟体操をする 3)弓を張る 4)エンドピンの長さを設定する 5)松ヤニはどの程度付けるのか 6)どういう心構えで練習に臨むか・・・
 なんだこんなもん と思うかも知れませんが、1)は、どうしたらチェロが上手になるかと質問したアマチュアに対する藤原真理さんの答えです。2)は実際多くの演奏家がヨガ体操とか独自のものを工夫しているし(私もお勧めの1分体操があります)、その他は、安定して正しい姿勢と奏法で練習をすることが心弱い力弱い中高年アマチュアにとってどんなに大切か、私が身にしみて知ったこと・・・。

自宅、先生宅、友人と集まっての練習など
いろいろな場所に出かけて行っての練習でなにが困るって
“椅子”です。
その都度変わる椅子でベストの姿勢(もともとベストの状態ではないのですが・・・)
今の自分なりの良い状態での姿勢を
椅子が変わるたびに保てなくて悩みます。

びっつさん こんにちは
 椅子ね 知っている何人かのチェリストは演奏会には自分の椅子を持ち歩きます。亡くなったピアニストのグレン・グールドの椅子はグニャグニャの特注品、あれはすごい(^_^)。
 今、私はピアノ椅子です。前は食堂の普通の椅子でしたが、練習するぞって気合いを入れるためにも?チェロ練習椅子です。(^_^)
 確かに、決まった高さの椅子、それを基本にしたエンドピンの長さ、ピンを突く場所も一定にしないと練習効率が悪いですよね。これも基本ですね。
 でも、考えてみるとバイオリニストは基本的に立って演奏する。だから自由に体を動かせる、同じ弦楽器であるチェロは座らないといけないけれど、これが制約であると思ったことはなかったけど、本当は不都合なことなのかも知れない、グールドみたいな動く椅子を開発したら演奏が自由になるのかも・・・

この記事へのコメントは終了しました。

この雑記帳の記事検索

最近のお勧め

  • 冷蔵庫用卵ケース
    扉の裏側によくある卵入れをやめるとそこにジャムやタレ類など様々なものが収納できて庫内が広く使える。
  • お勧めの超吸水タオル