最近のコメント

フォトアルバム

スペインの旅

  • 13 カザルスの生家
    2005年10月31日から12日間、生まれて初めてのヨーロッパ旅行に家族で出かけました。

« 調理用品 | メイン | iPhone用スタンド作成 »

2010-10-05

コメント

はじめまして。
いつもblog拝見しています。
cellos2goでは色々と購入しました。
Peg Assintも購入しました。今までペグを回すときタオルを巻いていましたが、そのようなことは無くなりました。
ただ、ペグに差し込んだ時の座りは悪いです。私の使っているペグはごく普通のフランススタイルだと思いますが、ペグに嵌めた時にガタがありフィット感はありません。フィット感がない分、押し込みながら回すのは1部品入っている分ちょっと難しです。新しい弦を張った後の、1,2週間の間のちょっとした巻き上げには重宝しています。
何か他の商品と一緒に購入する場合には、一考でしょうか。

ぱたぱたさん こんばんは
 買ってる人がいるんですね(^_^) 貴重なご報告ありがとうございます。
 フィット感を高めるために、PegAssistの中に詰め物をするのはどうでしょうか。難しそうですか?たとえばスプレー式の隙間充填剤とか・・
 cello2goで何かお勧めの商品があれば教えてください。

goshuさん こんばんは
詰め物をすることは考えていませんでした。ただ、PegAssistは長方形の穴でその内側にフェルトが貼られています。ペグのR形状になった先端半分ほどがその穴に入るので詰め物をしてどこまで良くなるかどうか?ですが、しないよりは確実に良くなると思います。

cellos2goのお勧めはcellobibです。
前後の布地の間に樹脂フィルムがサンドイッチされてるようです。従って、汗が楽器まで届くことがありません。汗かきの私としては重宝しています。また、ポケットもついているのでミュートなど入れるのに便利です。
チェロの先生にプレゼントしましたが、大変喜ばれました。

その次は、Bridge Jack かな。
弦を張り替えたあとなど、駒が傾くことがあるので、これを使って適正角度に修正します。使用頻度は少ないですが、簡単に角度修正が可能です。

あとは、Posture Pegです。
チェロの構え方は、体格等があるので人それぞれだと思いますが、C,G線のペグが邪魔な方もいると思います。
私はC線のペグをこれにして楽に構えることが出来ました。
以前参加した日本チェロ協会主催のチェロサロンで、私と同じようにC線をこのPosture Pegにしている方がいらっしゃいましたよ。
購入後、ペグ穴に合わせたテーパー加工と弦を差し込む穴加工、全長のカットなどが必要です。

このBridge Jack や Posture Peg その他テールピース、テールガットなどは他のサイトでも購入可能ですが、このcello bibだけは未だ他サイトで見ていません。

凄いですね。
cellobibは 良いですよね。いわゆるよだれかけですね。でも、高いなぁ・・真似して自作している人を知っていますが、そのポケットに鉛筆とかミュートかしまっていて、ドラえもんポケットみたい。「音程矯正耳栓〜!」とかドラえもんに作って欲しい(^_^) あと、「ラージライト!」とか楽譜が大きく見えるライトも便利。

ぱたぱたさん
 詰め物の仕方ですが、第1に考えるのは、ラップをその四角の穴の中に入れ、そこに粘土を少し入れ、ペグに差し込んで型を取る。で、ラップごと引き抜いて硬化させ、両面テープを貼って穴に付ける。と言うのが一番簡単ですね。なんちゅうか さし歯でも作るイメージでしょうか。これがうまくいったら、粘土じゃなくてFRP樹脂で作ればスマートでしょうね。

goshuさん こんばんは
ご教授ありがとうございます。
今度、東急ハンズに行ったときでも材料を仕入れてきます。(^○^)

この記事へのコメントは終了しました。

この雑記帳の記事検索

最近のお勧め

  • 冷蔵庫用卵ケース
    扉の裏側によくある卵入れをやめるとそこにジャムやタレ類など様々なものが収納できて庫内が広く使える。
  • お勧めの超吸水タオル