« 2015年4 月 | メイン | 2015年6 月 »
昨年も合宿でお泊まりになったのれそれの方から今年もすてきなパンフレットを送っていただきました。見ると楽しい曲ばかり。
若いアマチュアチェリスト達のコンサートです。私もあと3〜40歳若ければぎりぎりなんとかなったかも(^^;)。昨年は聞き損なったので今年は是非行きたいと思います。
9/27(日)午後2時です。
← クリックすると拡大します。
続きを読む "チェロアンサンブル・のれそれ" »
玄関前の1本の備後梅、今年は、6 . 2 Kg 収穫できました。早速塩水で洗い、ヘタをとって、梅ジュースを作ります。
昨年12月以来5ヶ月ぶりの京都旅行。今回は、夏のような暑さの中、嵐山で川船遊覧も楽しみました。2人で貸し切り、のどかに1時間ほど。船頭のおっちゃんがおしゃべり好きで、ずっとしゃべっていました(^_^)
続きを読む "京都旅行" »
改装計画最後の仕上げ、食堂北側の窓に木製ブラインドをつけた。カーテンにするか障子にするかブラインドにするか、縦か横か、紙か木か・・いろいろと長い時間をかけて検討した結果。サンゲツ製の木と和紙を重ねた特殊な超薄型ブラインドに決定。ネットで注文し、昨夜、届いたのでつけてみた。
続きを読む "木製ブラインド" »
午前中は弦楽アンサンブルの練習。その後、よく利用する近くの手作り豆腐店でランチ。美人バイオリニスト3人と一緒だ。もう1つ所属しているオケと比べて30歳以上若い(^_^) 当たり前だが、話の内容が全く異なる。そんなことはどうでもよく、この豆腐ランチ、豆腐ハンバーグ、田楽、たっぷりのおぼろ豆腐サラダ、煮物、豆乳、味噌汁、などボリュームがあって、水曜日は777円だ。
続きを読む "練習後は" »
木製の小屋、夫婦で組み立て、完成。立てかけてあるアルマイト製の金だらいは、小学校の頃、当時はまだ洗濯機なるものは出回っておらず、これに洗濯板を入れて洗濯していたものだ。夏は、これに水を張って、プールだプールだ!と、私たちは行水していた。
今見ると随分小さいが、昔はこれで結構遊べた。懐かしいものだ。物持ちが良いというか、その頃の縁側の踏み石とか、皆保存してある。
続きを読む "物置小屋完成" »
玄関前の山路灯籠を東側の入り口に移設したので、今度は、庭から、残り1本の灯籠を玄関前に移設。これにて、灯籠の位置は確定。しかし、石は重い、特に傘の部分は、3人でないと危ない。ちょうど、娘がその子供と遊びに来ていたので、手伝ってもらって、持ち上げた。苔を貼り巡らせて、本日の作業は終了。
続きを読む "灯籠移動" »
これまでとりあえず玄関前においていた山路灯籠を入り口付近に移動。木に見立てたひなびた灯籠がしっくり合う。日本美の最高峰の1つ桂離宮には、後水尾天皇を喜ばせるために田舎のひなびた風情を模したものが多い。ベルサイユの庭園にも田舎の景色を写し取った場所があるらしい。・・関係ないけど・・(^^;)
ふとリビングの窓から東の山を見ると、今日は満月でしょうか
続きを読む "月はおぼろに東山・・" »
続きを読む "憲法記念日" »
ここ山中湖は標高1000m、下界の1ヶ月前の気候。ユキヤナギ山吹が満開。山梨の木も真っ白い花を沢山付けて辺り一面甘い香りに包まれている。
最近のコメント