今年もあとわずか、大掃除するほどのこともないので、新年を迎える準備?で、チェロケースを楽器にジャストフィットさせるために内側にクッション材を入れる。使い古しの低反発クッションを2枚使って作成中。私の楽器は少し巾が狭くその分厚く膨らんだ形なので工夫が必要。
続きを読む "チェロケース改作" »
昨日の日本音楽コンクールチェロ部門で香月麗ちゃんが第1位になった。実は、このコンクールの本選のとてもよい席を下さる方が居たのだが京都旅行が決まっていたので聞きに行けなかった。コンクール狙いで?チャイコを演奏する人が多く、その中で香月さんはシューマンを選んだ。
続きを読む "音コンチェロ部門・香月さん優勝" »
今日は、朝から山中湖へ日帰り。3年に1度の保健衛生講習会に出席。つまらない話を2時間近く聞いて、シールをもらい、山中湖の家の庭から石と苔を車に積み込み、帰りに平塚のMさんの工房にて、2週間前に預けておいた弓を受け取る。人づて聞いていた黒っぽい馬毛だ。高級そうな感じがするが、値段は変わらないとのこと。毛の太さが通常の1,5倍ほどあり、丈夫で、松脂を付けなくても音がするくらいで、ワイルドな感じで、ビオラやチェロにはぴったり、とのこと。で、この毛替えの料金は?○○○円、えっ安いなぁ「もっと払いたい?」いや、安い方がよいから・・と言うわけで、普通の楽器店の2割くらい安い。
続きを読む "弓の毛替え" »
私のチェロはやや小振りのため普通のハードケース(BAM Slim)だと隙間が出来てガタガタする。そこで、クッションを入れているけれどあんまり格好が良くない。最近のGEWAのAirと言うケースなどは、調整の移動式パッドのできがなかなか良いようだ。が、やや重いし(3.9Kg)それは良いとしても20万近くするから買い直す気はしない。チェロケースは帯に短したすきに長し・・軽量だが楽器を立てて入れられないとかフックが沢山あるのは不便・・全てが良いというものがない。ショルダーベルトはGEWAのものが登山用のベルトで調整が簡単なのが素晴らしい。ケースの材質はBAMが良いし、内側の装備はGEWA Airがよい。・・う〜ん総合的にはハンドルも2つついているし、GEWA Airは魅力的・・次のケースはこれかな・・
続きを読む "チェロケースのパット改装" »
今日はオケの練習。朝から雨がひどいので車でやって来るも駐車場はどこもいっぱい。30分待っても動かない。後から他のオケメンバーもやって来るが、暫く並んだ後、ぶらっとどこか行ってきますと言い残して消えた。
今日はとあるチェロ教室の2泊3日の合宿。最後は,皆でこれまで習った曲の斉奏。一番後ろで伴奏を弾いているのは、Mi●●ki.Kちゃん。初めて来られて嬉しいです。と言うが、もう何度も来ているはずと言ったら,それは夢ですよ、と。・・そうかぁ、記憶もゆがんできたか・・
続きを読む "チェロ斉奏" »
この秋聴きに行くコンサート。これまで使ってきたチェロの駒をぶら下げている所にクリップしてみた。宮田大さんの3枚目のCD発売記念のコンサートは小品が中心で誰でも楽しめそう。
明日は、鎌倉市民文化祭オープニングイベントで、市長挨拶のあと、ウインナワルツやアンダーソンの音楽をオケで演奏。鎌倉駅前生涯学習センター、きららホール。午後1時。
続きを読む "秋のコンサート予定" »
ちかごろ、ゴーシュホールと言うよりビヤホールと改名した方が良いのでは・・と言う事態が・・(^_^) 隠しようもなく、今日午後5時からは,N響の3人のチェリストを交えてのコンサート。私も1曲余興で参加。
本日の演目は、バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番より。第4番よりプレリュード。モーツァルト:バイオリンソナタ第28番。シューマン:アダージョとアレグロ。オッフェンバック:ジャクリーヌの涙。ベートーベン:チェロソナタ第2番。シューベルト;ピアノトリオ第一番。チェロアンサンブル数曲。
続きを読む "本当はゴーシュホール" »
今日から2泊の小さな合奏団、何故かチェロが不参加とのことで、昼も夜も合奏に参加。昼はブランデンブルグの5番、夕方はフォーレのピアノトリオ、夜は、ダンツィのファゴット四重奏。終わってまぁいっぱいと言われたが、「本官は、勤務中であります!(敬礼!)」と引き揚げました。雨が降ってきましたが,音楽には関係ありません。延々とお楽しみ会は続きます。
続きを読む "夜のお勤め" »
ちょっと後でやってくる合奏団の合宿、チェロがいなくなったとかで、急遽助っ人を頼まれた。曲は、・シャブリエ/田園組曲・ドビュッシー/小組曲・バッハ/ブランデンブルグ5番・・バッハは良いとしても後の曲は聴いたこともないような、作曲者を見ただけで弾きたくないような曲だ。案の定楽譜を見てもなんだかよく分からない。練習する時間もあんまり無いし、綺麗な曲ならやる気も出るけど、どうなんだか・・
続きを読む "いきなりですか" »
チェロの魅力はソロよりも合奏にあり、特に小規模の室内楽はたのしい。私は特にピアノ入りの室内楽が好きだ。弦楽四重奏より華やかで気持ちに余裕もあり、音楽を楽しめる感じがする。とはいえ、メンバーを集めるのは難しい。ピアノ入りの室内楽はそれなりにレベルが合わないといけないし,なかなかチャンスがない。たまたま、昨年、誘われてフォーレのピアノ5重奏曲第一番を演奏した。その練習1回目の録音の一部。フォーレのピアノは美しく,弦とのバランスも良い。(演奏はまだまだ)
FaureP5-1
この秋には,ドホナーニや運が良ければブラームスも演奏出来そうで、楽しみ。生きている間にあと何回チャンスが回ってくるだろう・・。
今日はお泊まりの弦楽団の方に誘われて,コレルリの合奏曲に加えてもらった。初見でソロパートだったが、まぁ楽しく演奏出来た。部屋に戻ってメールを見ると、又別の会で、11月にドホナーニのピアノ五重奏とかブラームスのピアノ四重奏のお誘いも。
続きを読む "久しぶりにアンサンブル" »
最近のコメント