« 2017年4 月 | メイン | 2017年6 月 »
今日は妻が中原淳一の展覧会に行きたいと言うので、1人で行けばと言うと、一緒に行こう,3000坪の庭もあるんだよ,3000坪!とうるさいので、はるばる嵯峨嵐山駅の近くの,天使の森という美術館に行ってみた。その前に、寺町京極通りにある「まきの」という天丼屋で天丼(イ)というのを注文。京都の天丼は,米家のランチの豪快な天丼に次いで2回目。カウンターに座って目の前で調理される揚げたてを食べるというのが売り。
続きを読む "天使の里" »
今日の昼は、京都の食通の美容師さんにとっておいてもらった、八坂神社横の「よねむら」でランチ。京都でのおいしい食事はすべて彼女の采配に従っている(^_^) 入り口から京都風の路地を通って玄関に。
続きを読む "祇園でランチ" »
鴨川、四条南の松原橋から三条までの川面になにやらロープが渡されている。川鵜から鮎を守るためのもの。
続きを読む "初夏の京都" »
鴨川を挟んで京都東山の上に昇る月。昔から見たかった景色。その昔、月は平安貴族の憧れだった。銀閣寺も桂離宮も月を愛でるための施設だ。桂離宮は、天皇を迎えるたった一晩の月のために作られたと言っても過言でない。東山の稜線はかろうじて市内から一望できる。遅まきながら、この東山の風情がビルによって目隠しされないよう京都市は厳しい高さ規制をこの地区にしている。個々の文化財も大切だがその文化をはぐくんできた景観も大切だ。
今月15日は、葵祭。
リニューアルした「丸七商店街」(どこがリニューアルしたかというと丸形の屋根と看板が破れかかっていたのがきれいになった)
続きを読む "レトロな鎌倉" »
先日四谷駅のホームで見かけたポスター。社内の迷惑ワースト3にチェロが指名されている(^^;) ギターにしては大きい。ギターが迷惑ならチェロはもっと迷惑だろう。ま、まぁ車内では荷物は前に抱えていると思いますが、それでも、右端のバックパックの人は明かにいけないでしょうが、大きなサイズの荷物は、じゃどうすればいいって言うんだと思ってしまう。
続きを読む "名指しで批判?" »
30年来懇意にしている勝沼のブドウ農家から巨峰の若芽が送られてきた。これは売られていないもの。うれしい!早速天ぷらで戴くことに。ほんのり巨峰の香のするような甘酸っぱい美味しさ、格別!
続きを読む "巨峰の若芽" »
長生蘭ともいう。昔近所の植木屋のおじいさんから譲り受けたもの。少しづつあちこちにくっつけて増やしている。根に水苔をちょっとつけて石でも木でも結わえ付けておくと定着し、強いのでそのまま毎年今頃花を咲かせる。
続きを読む "セッコク" »
暖かい春の日差しの中、家の周りの至る所にフデリンドウが咲き始めた。これは2年草なので2年に1度しか花が咲かない。探すように見ないと気がつかないくらい小さい。
続きを読む "フデリンドウ" »
富士桜が青空に映えます。唐松の林も芽吹いてきました。毎年5月18日には、裏の林でカッコウが啼きます。春も過ぎて初夏を迎えます。
ある事情があって古いレコードを持ち出して久しぶりに聴いてみた。をたく専用?のクリーナーで汚れを取り針を落とすと昔懐かしい、スクラッチノイズが・・でもすぐに音楽が鳴り出すとそんなことは気にならない。なんだか違う時間が流れ出す。
続きを読む "LP レコードを聴く" »
最近のコメント