« 2009年1 月 | メイン | 2009年3 月 »
ある方のブログで紹介されていた、ゴルターマンのLA FOISの楽譜を注文、今日届き早速弾いてみました。ついでにシューマンの「幻想小曲集」も届きました。(何故か、今まで持っていなかった。というか、どうもシューマンは禁断の音楽(^^))
続きを読む "楽譜購入" »
ブラームス1番の第1楽章、78小節目のオクターブ(これが多い曲ですね)ppでオクターブジャンプする。ファーシーファーシー。これが苦手。
続きを読む "簡単なのが難しい" »
「セロ弾きのゴーシュと仲間たち」のアマチュアブログを追加し、160ブログになりました。なんだかどんどん増えていますね。
続きを読む "更新しました" »
yoshiさんのブログに面白いテーマが載っていたので、トラックバグします。「チェロの先生が多分聞き飽きている言い訳]と言うのです。私はくだらないチェックリストとかアンケートとかこういうの大好きで・・(^^;;
続きを読む "上手にならない理由" »
ゴーシュホールのピアノの位置を18年ぶりに変更、右から左へ。まぁ、この方が普通です。
続きを読む "ピアノの位置変更" »
来る、3月14日(土)ミニ合宿?をやります。滋賀県からブログ仲間のmihoさんが来訪するので、急遽なんかやることに(^^)チェリストだけでなくピアノの方もどなたか来ていただけると楽しいです。チェロの名曲、小品の数々を遊んでみませんか?
続きを読む "3/14にミニ合宿" »
今日は、ブラームスの第1楽章のみ。出だしの数小節が難しい。最初のミの音。最後まで減衰しないで次の音につないで行く。ピアノが裏拍をたたくので、ピアノが弾きやすいようにpだがしっかりと開始する。4弦のみで弾くか移弦するか研究の余地あり。
続きを読む "チェロレッスン・31" »
このところロープワークの勉強をしている。もやい結びは得意になったと思ったら、2ヶ月したら忘れていた。目をつむってもどんな形でも出来るように習得せよと書いてあるが、なかなか。
続きを読む "命のロープワーク" »
昔のブログを読んでいたら、なかなか良いこと言ってる(^^)「たとえ、初心者であっても最初から立派な演奏を心がけよう。へたっぴなのは、難しい曲になってへたっぴなのでなく、最初から、と言うか最初がへたっぴなのだ。」
続きを読む "我ながらいい事言うなぁ" »
ずっと前にやったクレンゲルのコンチェルテイーノと言う曲。練習曲としては勿論、曲としても大変楽しい。ブラームスをやっていてもどうも指がしっくりしない、不安定なので、練習曲をやることにして気がついたのがこれ。
続きを読む "再びコンチェルティーノ" »
台所の北側の窓辺で栽培されているのは、左からクレソン、大根、そして右端はスプラウト。葉をとって使った後、こんな風に水を張った入れ物に入れておくだけ。
続きを読む "キッチンファーム" »
ちょっと確定申告の準備に追われてチェロに触らなかったら音程がめちゃくちゃテンポもでたらめ。基礎力が本当に足りない事を痛感します。
続きを読む "こんなもんすか" »
最近のコメント