昨日3ヶ月ぶりにレッスンを受けてきました。ま、結果だけ見れば、全滅(^^;)全部やり直し。毎度の事ながら、あまり進歩があるとは思えません。音程の問題、ポジションの意識と、手の形をキチンと確保すること、に尽きるみたい。
続きを読む "チェロレッスン-20" »
今日は何故か気持ちも落ち着いて、練習に励む。シュレーダー43番ほぼよし。何故か弾けるようになってしまった。クレンゲルのコンチェルト、所々引っかかるが全楽章一気にほぼよし。フォーレ、とりあえず1楽章はよし。それほどさらったわけでないのに・・要するに左手のストレッチができていれば良いらしい。でも、やっぱり弓の毛がもう限界って感じ。ただ、毛替えで1両日みないといけないので、なかなか上京するのが大変で・・・
続きを読む "趣味の値段" »
楽器の上達って、まっすくエレベーターのように上に登るのではなく、らせんを描いてゆるやかに登っていくものだと思います。ただ当人の実感としては、どんと落ちたり急にステップアップしたように感じるけど。実際は、決して同じ所に戻ることも急にうまくなることもない。同じ事の繰り返しをしているようで、実際には上に上がっている。
続きを読む "楽器の上達" »
昨夜は、ご近所の別荘の方のお誘いで、鍋をご馳走になった。ご主人は同世代でチェロを習い始めて3年くらい。まだ第1ポジションをレッスン中とか!先生はまだ若く、基礎をちゃんとやらないと先に進めないと言う方針らしい。先生も我慢しているだろうが、生徒もよく我慢していられる。あと20年も元気でチェロが弾ける保証はないのに・・
続きを読む "苦労しなければ人には教えられない" »
昨年の10月くらいからレッスンに行っていない。まぁ、色々精神的に余裕がなくて・・キチンと練習できていないから・・で、むりやりともかくレッスンを予約。
続きを読む "7日後はレッスン" »
練習の一番厳しい先生は録音ということでだいぶ前に購入したヤマハのサウンドスケッチャーと言う機械。スマートメディアなんてメモリーを使っているところが何ともだがともかくお手軽。多重録音もできるので、1人でチェロアンサンブルもそのうち挑戦してみたい。
続きを読む "練習の録音" »
オケの演奏会の後、チェロに触っていなかった。今年も最後なので、少し練習。1週間弾かないでいると、弓がちゃんと持てない。疲れる。左の小指も痛い感じ・・なので、ゆっくりとストレッチ。
続きを読む "久しぶりに練習" »
基礎練習は常に大事だ。初心者がやるのが基礎練習ではない。プロでも毎日基礎練習をする。基礎とは一体何だろうか。
続きを読む "基礎練習" »
なんだかスランプというか気持ちが集中しないので、このところ練習曲をやらずに昔弾いた曲を思い出しながら弾いたり、・・こんなことしてても上手にはならないのはよく知ってるんですけど・・(^^;)
続きを読む "ただいま練習さぼり中" »
フォーレのチェロソナタト短調(第2番) この何でもない超簡単そうな譜面・・これが弾きにくいこと限りない、と言うか、ドイツ音楽に慣れているせいか、なんだか、4楽章からいきなり弾き始めるような感じ。
続きを読む "フォーレ練習開始" »
シュレーダーの170の練習曲の43番は、親指がFisの位置に来る練習。これって、何調って言うんだっけ?音程もとりにくいし、なかなかやる気にならない曲で、シュレーダーはとっくの昔にやったことになってるけど、これは飛ばしたみたい(^^;) こんなのレッスンでなければやらないなぁ・・立ち止まったまま1週間、そろそろあきらめてやるか・・・
1ヶ月ぶりにレッスンに行ってきました。私の前には、小学生の男の子がレッスンを受けていました。何でも、宮田大くんに次ぐ才能の持ち主らしく、オーディションに受かって今度プロオケの中に入ってワーグナーを弾くとか・・その後ですから、なんと言っても、おじさんまだやるの?って感じかも(^_^)
続きを読む "チェロレッスン-19" »
最近のコメント